お知らせ– category –
-
「魅惑的ミャンマー/講演と映画上映」を開催
早朝から大雪の2月24日(月/振替休日)、(一社)日本ミャンマー友好協会・特別企画「魅惑的ミャンマー/講演と映画上映」を京都・真宗佛光寺派「本山佛光寺・寝殿ホール」にて12:00から16:00まで2部構成で開催しました。 当日は午前中に当協会関係者並... -
ミャンマー大地震緊急募金のお願い
2025年3月28日午後、ミャンマー中部のマンダレー付近を震源とするマグニチュード7.7の大規模な地震が発生しました。この地震により、4月7日時点で3500人以上の死者と4000人以上の負傷者が発生し、2万棟を超える建物が倒壊しています。このため、人口150... -
電子書籍「日緬ライブラリー・パダウ」刊行によせて
新しく電子書籍「日緬ライブラリー・パダウ」が刊行されました。日本とミャンマーに関するいろんなジャンルの新書が刊行されます。ご愛読、宜しくお願い致します。 -
魅惑的ミャンマー、講演と映画上映
(一社)日本ミャンマー友好協会<特別企画> 「親日で日本人に似た国民性、相手を思いやり奥ゆかしい性格のミャンマー人は、日本にとっては極めて相性の良い国です。この機会を通じミャンマーをもっと知りましょう。」 2025年2月24日(月)12:00~16:00... -
日本・ミャンマー文化交流の集い 2024
日緬両国の文化交流を通じて相互理解と友好を深めよう ミャンマー映画を観賞した後、日本とミャンマーの青年達が相手国の歌と踊りを披露し合い、その後、会場の皆さまもご参加いただき、両国の歌と踊りをご一緒にお楽しみいただきます。 日時:2024年11月2... -
駐日ミャンマー大使館、石川県で発生した地震に対して義援金を寄贈
駐日ミャンマー大使館(ソーハン大使)は、本年1月1日に発生した能登沖地震に対して、日本赤十字社を通じて日本円で約1千5百万円を寄贈されました。また、石川県で働いているミャンマー人労働者28名に会い、米、食料品、飲料水、医薬品等を手渡されました... -
当協会ミャンマー祭り2024に出店
5月25日(土)、26日(日)に芝増上寺で開催されるミャンマー祭り2024に当協会が出店しますので、お出かけください。 ステージプログラム、飲食ブース、物販ブース、ミャンマーで活動を行うNPO・NGO ブース、企業ブースが出店します。 日時:2024年5月25... -
「伊藤祐民とオッタマ僧正のとの出会い」講演会 ~ミャンマー留学生育成110年記念~
大正2年(1913)、オッタマ僧正との約束でマインゾセーエン、ソーセン、マソ、ラモン、チャントン、男子四人、女子二人のビルマ(現ミャンマー)から日本に初の留学生を祐民は温かく迎え、彼らを教育しビルマに帰国させました。 本年は110年の記念の年になり...